頭質改善専門サロンcircusのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当店は身体の内側と頭皮の両方からケアすることで【薄毛体質】から【発毛体質】へと導き、健やかな髪質へと導く専門店です。
髪の状態で女性の印象は大きく変わります。
適度な毛量、ボリューム感、まとまりや艶のある髪はそれだけで魅力的に感じさせます。
そんな髪も年齢を重ねるごとに徐々に変化してしまいます。
サーカスでは「髪」を作る、育む頭皮から改善することで加齢や老化に負けない「健康的な髪」を叶えるサポートさせていただきます。
【こんなお悩みの方にオススメです】
- 頭の凝りを感じる方
- ヘッドマッサージでは凝りがとれない方
- 定期的に頭痛がある方
- 不眠 / 睡眠障害がある方
- 寝ても疲れが取れない方
- 自律神経の乱れがある方
- 眼精疲労がある方
- 抜け毛が多いと感じている方
- 地肌が透けて気になる方
- 薄毛にお悩みの方
ストレスや自律神経の乱れを整え、身体の内側からケアすることで薄毛体質から自然な発毛体質へと整えていくことで、抜け毛の改善や育毛、発毛ともに高い効果を発揮します。
「この歳だからしょうがない」と諦める前に頭皮ケアから見直してみてはいかがでしょうか?
頭質改善専門美容室circus×IMASAKI medical
circusは2024年6月から再生医療会社IMASAKI medicalと提携し、国内最高レベルの「幹細胞上清液」を使用した頭皮、お顔(フェイシャル)、身体の内側のケア(点鼻)に取り組んでいます。
エイジングケアは「美容」から「医療」へ
細胞からケアするcircusのオリジナルケアで皆様の「美髪」を叶えるお手伝いをさせていただきます。
「髪の状態」で、女性の魅力は4割変わる!
「髪の状態」で、女性の魅力は4割変わる!
まず、「髪の状態は、女性としての魅力に影響すると思いますか?」と聞くと、男性の87%、女性の96%が「そう思う」と回答。いずれも9割前後にのぼっており、男女ともに「髪が女性の魅力を左右する」と考えていることがわかります。
具体的に、「髪の状態がよいと、女性の魅力は何割増になると思いますか?」と質問すると、男女とも平均は「4割増」という結果に。髪の状態次第で大きく魅力が変わるというのが男女の共通認識と言えそうです。
髪が綺麗な人は好印象? その特徴とは?
☆ツヤがある
綺麗な髪にはツヤがあるのが第一条件です。一般的に「天使の輪」とも呼ばれるように、まとまりのある髪には光が反射して見えます。
☆手触りが良い
綺麗な髪は手触りが良いのも特徴です。サラッとしているため、手櫛で軽く整えただけでもしっかりとまとまります。
☆傷みが少ない
髪は紫外線や日々のドライヤー、ヘアアイロンの熱などで傷んでしまいます。しかし、髪が綺麗な人はそうしたダメージも少ないのが特徴です。
ヘアカラーやパーマをしていなかったり、定期的にトリートメントをしてダメージケアをしていたりする人は、髪が綺麗だと思われやすいでしょう。
多くの女性の悩み・・・抜け毛の主な原因は?
加齢
抜け毛の原因として多いのが加齢によるものです。
女性は30代後半から髪が伸びにくくなり、細くハリがなくなる傾向にあります。これは年齢を重ねたことにより、ホルモンバランスが乱れることによって起こります。
栄養不足
仕事や育児などで多忙なことにより食事の回数が少なかったり、過度なダイエットで食事の量を極端に減らしたりすると栄養が不足し、抜け毛の原因となります。食事を抜かずにたくさん食べているつもりでも、好きなものばかり食べているなどで栄養が偏ると、髪や頭皮に必要な栄養の不足を引き起こす可能性があります。
頭皮環境の悪化
頭皮を不潔にしていたり誤ったヘアケアを行ったりしていると、皮脂の過剰分泌や頭皮の炎症などで頭皮環境が悪化します。頭皮が不健康になることにより、健やかな髪の毛を育てにくくなり抜け毛が平均より増加してしまうことが考えられます。
血行不良
血行が悪くなると、髪や頭皮に必要な栄養素が十分に行き渡らなくなることから、抜け毛の原因となります。血行不良は運動不足や塩分の過剰摂取、栄養の偏りなどによって引き起こされます。
抜け毛が多いと感じたら脱毛症の可能性も意識する
抜け毛が急に増える原因として脱毛症も考えられます。脱毛症による抜け毛かどうかをセルフチェックするのは難しいため、心配な場合は専門のサロンやクリニックに相談するのがおすすめです。どんなことが抜け毛の原因になっているのか、どんな対策をするべきかなどのアドバイスを受けることができます。
脱毛症にはさまざまなタイプがあります。
◾️びまん性脱毛症
びまん性脱毛症は、頭部全体の髪の毛が薄くなるのが特徴の脱毛症で、薄毛に悩む女性には最も多いといわれています。
極度の疲労やストレス、栄養不足や貧血、ホルモンバランスの乱れなどさまざまな原因によって引き起こされます。しかし、原因を取り除くことで改善する可能性が高いといわれている脱毛症でもあるため、発症してしまったからと諦めずにケアをしましょう。
◾️牽引性脱毛症
牽引性脱毛症は、髪の毛が過度に引っ張られた状態が長時間続くことにより引き起こされる脱毛症です。いつも同じヘアスタイルで、まとめ髪やアップヘアにしていると起こりやすいのが特徴です。
◾️分娩後脱毛症
妊娠中は女性ホルモンが増えますが、出産を終えるとホルモンの分泌が減少してバランスが崩れ、髪の毛が抜けやすくなります。慣れない子育てによるストレスや睡眠不足などが重なり、抜け毛がひどくなるケースもあります。
分娩後脱毛症は、一般的に出産から2~3か月ほどで脱毛のピークを迎え、回復していくといわれています。
◾️ひこう性脱毛症
髪の毛が抜けると同時に、大量のフケが出るのが特徴的な脱毛症です。頭皮の炎症やかゆみ、かさぶたなどがみられることもあります。フケやかさぶたが頭皮の毛穴を塞いだり、雑菌の繁殖を招いたりすることで悪化し、頭部全体に症状が広がることが多いといわれています。
◾️脂漏性脱毛症
皮脂の過剰分泌により、頭皮環境が悪化することで引き起こされる脱毛症です。脱毛とともに、頭皮のかゆみや大きなフケなどがみられます。皮脂の多い環境を好む、真菌の一種であるマラセチアが原因と考えられています。
◾️円形脱毛症
部分的に、コインのように円形に髪の毛が抜ける脱毛症です。じわじわ髪の毛が薄くなるのではなく、一気にたくさん抜け落ちてしまうのが特徴です。
発症の原因やメカニズムなどはまだはっきりとわかっていませんが、免疫の異常によって自分の髪の毛を異物と判断して攻撃することにより発症すると考えられています。
◾️薬剤性脱毛症
薬を服用することによって引き起こされる脱毛症です。抗がん剤によるものと、そのほかの薬によるもののふたつに分類されます。
抗がん剤の場合は、細胞の分裂を抑制するという抗がん剤自体の働きによって髪の毛が育たなくなってしまうため、抜け毛が目立つようになります。抗がん剤の投与をやめると脱毛症はおさまっていきます。
抗がん剤以外の薬による場合は、薬の何らかの作用によって髪の毛が育つサイクルが乱れ、髪の毛が育ちきる前に抜けてしまうことで抜け毛が目立つようになります。こちらも、薬の使用をやめると次第におさまっていきます。
抜け毛の本数を減らし、頭皮環境を整えるには?
◎生活習慣を見直す
抜け毛対策で真っ先に行いたいのが、食生活や睡眠などの生活習慣の見直しです。 食生活は、ダイエットや多忙により食事の回数を減らしていないか、外食ばかりになっていないかなどを見直してみてください。食事の回数や量を減らすと、十分な栄養をとることができずに髪の毛や頭皮に栄養が行き渡らなくなってしまいます。また外食ばかりになると、脂肪分の多い偏った食事になりがちです。髪の毛に大切なたんぱく質やミネラル、ビタミンなどを意識しながら、バランスのとれた食生活を心がけるのが望ましいといえます。
睡眠状態の見直しも大切です。髪の毛が育つための成長ホルモンは眠っている間に分泌されるため、睡眠不足の状態では健康な髪の毛が育ちにくくなります。6~8時間程度の十分な睡眠時間を確保することが理想的ですが、社会生活を送っていると「そんなに睡眠時間を取れない!」ということも考えられますよね。そんなときは、短時間でも深く良質な睡眠をとるように寝室の環境などを見直してみましょう。
運動不足は血行不良を招いてしまいますが、デスクワークの多い現代社会では運動不足になりやすいです。エスカレーターではなく階段を使う、軽いウォーキングをするなど、生活に少しずつ運動を取り入れてみましょう。日中に軽く体を動かして適度に疲労しておくことで夜に眠りやすくなり、健康的な生活を組み立てやすくなるというメリットにもつながります。
◎髪の毛の紫外線対策をする
顔や体の皮膚と同じく、髪の毛や頭皮も紫外線によってダメージを受け、抜け毛の原因となります。髪の毛の紫外線対策は気にしていないという人も多く見られますが、きちんと対策をするのがおすすめです。
髪や頭皮の紫外線対策として、帽子をかぶる、UVカット効果のあるスプレーを使用する、紫外線に当たったあとのケアをきちんとすることなどが挙げられます。
◎ヘアケアを見直す
髪の毛によいと思ってしていたヘアケアで、逆に頭皮環境を悪化させてしまうというケースがあります。
例えばドライヤーの熱で髪の毛を傷めないようにと考えて、シャンプーのあと自然乾燥にしているという場合、地肌が生乾きになって雑菌が繁殖しやすくなり頭皮環境の悪化を招く恐れがあります。また濡れた状態の髪の毛は傷みやすいため、ダメージにつながることも考えられます。
事前にタオルドライを十分に行って熱風を当てる時間を減らしたり、ドライヤーを近づけすぎないようにしたりといった工夫で、熱によるダメージを抑えながらきちんと乾かすのがおすすめです。このように、思い込みで誤ったヘアケアをしていないかを見直しましょう。
◎ストレスをためすぎないようにする
ストレスはホルモンバランスの乱れや血行不良などを引き起こし、抜け毛の原因となりやすいです。日常生活で受けるストレスのほかにも、睡眠不足や「もしかしたら抜け毛が多いかも……」と心配することもストレスにつながるため、悩まされることが多い原因のひとつといえます。軽いスポーツや散歩など、自分なりのストレス解消方法を見つけておきましょう。
一つ一つ丁寧に取り組むことで改善できます。
薄毛とストレスの関係
circusオリジナルケア【頭質改善とは?】
抜け毛や薄毛の症状にはストレスが密接に関係しています。
circusの頭質改善は身体の内側、特に血流の改善、ストレスの緩和を行うことで「薄毛になりやすい体質」から「自然に発毛できる体質」へと整えていくことを第一優先に考えたケア方法です。
【自律神経を整えるブレインリフレクション】
ブレインリフレクションとは?
特許申請された特殊波形の微弱電流による頭蓋骨マッサージを組み合わせた、
日本初の自律神経、頭の凝り専門の技術です。
普段ケアが難しい頭皮の凝りや、それにより誘発される睡眠の質の低下、自律神経の乱れによる睡眠障害に対してアプローチを行います。
脳の反射区や東洋医学の考えをもとに、独自の技術で普段ケアが難しい頭皮の凝りや、
それにより誘発される睡眠の質の低下、自律神経の乱れによる睡眠障害に対してアプローチを行います。
良質な睡眠を得ることを第一目的とし、さらに仕事や日常生活のパフォーマンス向上を図ります。
国家資格者開発のブレインリフレクション3つの特徴
①マイクロカレントグローブ
グローブから微弱な特殊電流を発生させる機器を使用します。
人間の体内には「生体電流」というとても微弱な電流が流れており、全身の血液やリンパの流れ、細胞分裂、脳や心臓の働きに至るまで私たちの体はこの電流により機能しています。
しかし生体電流が乱れると密接に関係している自律神経も一緒に乱れてしまいます。
ブレインリフレクションはこのような弱まった整体電流を整え、自律神経、免疫、基礎代謝、ホルモンバランスを回復させ、さまざまな体調不良を根本から整えて正常化させることの出来るトリートメントです。
②グローブとの組み合わせによりゴッドハンドが誕生
特殊波形の微弱電流(特許出願中)により、解剖学的構造に沿ったグローブで微弱電流を操ることで、包み込むような立体的(3D)な施術が可能となりました。
掌や指先の動きにより、狙った筋肉や神経など細かい部分までケアすることができます。
③反射区や縫合までアプローチ
ブレインリフレクションでは、特に頭蓋骨の縫合部に注目しています。
ヒトの場合、成人の頭蓋骨は通常28個の骨から構成されており、下顎を除いて、それらはすべて縫合によって相互に連結されています。
縫合はほとんど移動することなく、緊密に接合されていますが、ヨガなどの観点によれば、これらの部分が「脳脊髄液」を循環させる目的で、呼吸によって縫合部はわずかに動くといわれています。
頭蓋骨縫合部からマッサージの刺激が頭蓋内の膜に伝わると、頭の筋肉・筋膜の緊張、それに伴う頭部の血液、リンパの循環、脳脊髄液の良好な循環を保つことができると考えられます。
他にも筋肉、ツボ、反射区など様々な角度から刺激を与える総合的な手技でアプローチしていきます。
頭蓋骨の縫合は、強い力で動くわけではありません。
強い刺激を加えた場合、防御反応として反対に緊張が強まる場合もあります。
ブレインリフレクションは防御反応を起こさないよう刺激の弱い、ソフトな力で行っていきます。
「痛みや強い刺激が苦手」といった方も、安心して受けていただける施術になりますので、ご安心ください。
「ツボ」が点だとしたら、「反射区」は面の事をさします。
身体にある器官や内臓に繋がっている末端神経が集まった箇所のことを指します。
手もみの心地よさはそのままに、 体を巡る優しい電気の流れで、 するすると全身が整っていく不思議な感覚。それが『ブレインリフレクション』
脳脊髄液とは?
脳脊髄液は、頭蓋内腔にある脳室内の特殊な毛細血管である脈絡叢という部分で血液から産生・分泌されます。脳室・中心管及びクモ膜下腔を満たしており、脳から仙骨まで絶えず循環しています。
【脳脊髄液の働き】
- 保護
硬膜と同じように脳や脊髄を保護し、脳を頭蓋骨の中に浮かしています。 - 栄養作用
脳や脊髄に栄養分(ナトリウム・カリウム等)を運んでいます。 - 老廃物の除去
脳や脊髄の古い細胞や過去の炎症の残骸等である老廃物、有害毒物を外に運んで取り除いています。
この毒素を排出する機能が働かなければ、脳梗塞・脳出血などの様々な脳疾患の原因となります。
脳疲労とは?
脳疲労とは、日常生活や仕事でのストレスやオーバーワークが原因で脳の機能が低下した状態をいいます。
自律神経とは?
自律神経は、内臓の活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。
身体の活動時や昼間に活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副交感神経があります。
簡単にいうと交感神経は「アクティブモード」、副交換神経は「リラックスモード」です。
この2つのバランスが正常に働かないと様々な症状が出てきてしまいます。
自律神経のバランスが崩れていると、身体が休まなければいけない時に交感神経が働いてなかなか寝付けなかったり、動かなくてはいけない時に副交感神経が働いて眠気が襲ってきたりなど、うまく身体の状態をコントロールできなくなってきます。
現代人は、ストレス過多で交感神経が働きすぎています。
自律神経のバランスを整えるために、精神的・身体的ストレスの軽減や規則正しい睡眠、バランスの良い食事を摂ることも大切です。
女性ホルモンの分泌が急激に減ることによって起こる更年期障害も自律神経のバランスを崩す原因となります。
【ブレインリフレクション】は 一般施術で症状がなかなか改善しない方、一時的に症状が回復してもすぐに戻ってしまう方、慢性頭痛のある方、全身性の疲労感や違和感がある方などにとても効果的です。
これらに当てはまらなくても、ブレインリフレクションは、自然治癒力や免疫力をアップさせ、自律神経やホルモンバランスを整え、全身の状態をより良い方向に導いていく効果があります。 健康な方はより健康になれるという優れた調整法なのです。
サーカスでは頭皮の外側のケアと身体の内側のケアを組み合わせた「頭質改善スパ」で大人世代の頭皮や髪のお悩みを改善し、発毛剤だけに頼らない本来の「発毛体質」へと導く新たな頭皮ケアをご提案いたします。
circusがなぜ頭皮ケアにこだわるのか?
ここまでご覧いただき、ありがとうございます。
circus代表、知念と申します。
circus銘苅店は南風原町にあるエイジングケア特化美容室circusの2号店として誕生いたしました。
2号店を作るにあたり、以前から構想していた「ストレス+頭皮」の両面のケア施術を実現させるべく、頭皮のエイジング予防、育毛ケ・発毛ケアに特化した専門店として皆様をお迎えいたします。
これまで数年に渡り、頭皮ケアを専門に多くのお客様のお悩みの相談を受けてまいりましたが、一つの答えとして身体の内側のケア、具体的に言いますとストレス(自律神経の乱れ)ケアも同時に考えることが重要だと気づきました。
シャンプー剤を変えたり、育毛剤などを毎日塗布しても、抜け毛が減らないケースが少なくありません。そもそも抜け毛が増えることは身体が何かしら異常を感じているサインでもあります。
外側(頭皮)のケアだけを取り組んでも長期的な視点で考えると根本的な改善にはなりません。中にはそれだけで良い結果が出る場合もありますが、少数だと感じています。
身体の内側、外側(頭皮)のケアを同時に始めることが、遠回りのようで近道になります。
私どもはこれまでの知識、技術を活かし、末長くヘアスタイルをキレイに保てるお手伝いができれば幸いです。
店舗案内
サロン情報
沖縄県那覇市銘苅1-10-45 チュリスH102
駐車場:店舗前1台4番、近隣の「めいかるパーキング」No.8、20、32に3台駐車可能
TEL:050-8882-6669(固定電話)
定休日:毎週日曜日、その他不定休
受付時間:平日10時〜17時30分/土曜祝日9時〜16時30分
WEB予約受付中
緑の看板が目印です♪